公民館でおもてなし料理

白潟公民館からのご依頼で、正月料理というかおもてなし料理の教室をしました。

このところコロナでなかったですが、今年はいろいろ復活しています。

以前、あちこちでこの季節はおもてなし料理をしてきました。

以前のを少しアレンジして準備しました。

いつもの食材もちょっとひと手間かけたり、盛り付けを考えるといつもとはちょっと違うかな・・・

畑の葉蘭と玄関先の南天と紅葉を準備しました。

 お野菜が少なくなりがちですが、茹で置きや作り置きをしておいて野菜不足にならないようにするといいですね。

皆さん手早くて、定刻に完成し、ゆっくりいただきました。

まーぶるさんが取材に来てくださり、いい感じに放映してくださいましたm(_ _)m

事業所の食生活講座

2005年から、今年で17回目!!
途中コロナで2年中止がありましたが、去年から再開になりました。

去年は、部屋を分散しての開催でしたが、今年は数年ぶりに一堂に会して参加いただけました。

昼食を食べながら聞いていただくいわゆるランチョンセミナーです。

毎年、担当の方とテーマを考えていて、今回は、今までの振り返りも兼ねたテーマにしました。

年々、女性社員の参加が増えてきました。

ここの社員さんは、聞き上手でものすごく話しやすいです。

年1回ですが、17回も続いていてうれしいです!!

松江市保育研究会調理担当者部会研修会

松江市保育研究会調理担当者部会研修会に呼んでいただきました。

保育園で給食を担当されている皆さんから、離乳食の話しを聞きたいとのことでした。

しないから50~60名の皆さんがお集まりでした。

事前に知りたいこと・聞いてみたいことをアンケートでお聞きしていました。

それを踏まえて準備しました。

 

 

 

 

・離乳食の進め方・適正量が知りたい

・お母さんたちが思う困り感は?

・最近のお母さんたちの離乳食の実態は?

・アレルギーについて

・園児への対応

・保護者への対応

などなど、たくさんの分野についてになりました。

 

当日は、開始時間の1時間以上前に会場入りしまして、パソコンをセットしたのですが・・・

何を何してもプロジェクターにつながらず。

ドキドキヒヤヒヤしましたが、代替パソコンで無事話しをすることができました。

お世話になりましたm(_ _)m

 

事業所で食生活講座

先日、事業所で社員さんからのリクエストでヘルシープレートを使った講座をしました。

このプレートは、計らなくてもイラスト通りにのせるだけで、自然にバランスよい食事を摂ることができます。

身赴任の社員さんからは、イラスト通りに買った物をのせるだけで安心して食べられそうだし、洗い物も楽になりそうだからと、お買い上げいただきました。

また、仕事しながら子育て真っ最中のママさんは、イラスト通りにのせれば自然にバランスよく食べることも伝えられるし、帰りの遅いご主人の食事をこれにのせておけば、食事バランスも片付けも楽になりそうだからってご家族分お買い上げいただきました。

我が家も取り皿としてよく使っています。

 

山内惠子のヘルシープレートバランス「男性・一般向け」

Amazon|山内惠子のヘルシープレートバランス「男性・一般向け」|仕切り皿・トレイ・大皿 オンライン通販

 

しんじ幼保園食育講座

 

しんじ幼保園の参観日に60分の食育の時間をいただきました。
30分、スライドで「続ごはん手帳」に沿ってお話したあと、食改さんによる野菜のデモンストレーションと保護者(PTA会長)に簡単朝食をミニミニ調理をしてもらいました。

60分という制限時間付きでしたが、奇跡的に時間内に終えることができました。
0〜2歳児さんのパパさんママさんが、60人前後おられたかな。
広ーい遊戯室で、手元はiPadで映してスクリーンに投影して、後ろからも見えるようにしていただきました。
園の先生方、保健師さん、ありがとうございました
島根大学医学部看護学科の学生さんも見学してくれていました。.

しんじ元気めしセミナー

しんじ湖スポーツクラブと宍道町の共催で、
幼・小・中学生保護者 スポ少指導者を対象に元気めしセミナーをしました。

スポーツ栄養だけの切り口ではなく、元気に大きくなるために何に気をつけて食べたらいいかを子どもだけでなく、保護者や地域の皆様に話をして欲しいとのことでした。

なので、他に食事に関心のある方もご案内をされていました。

 

おばあちゃまが、孫ちゃんと一緒に来て下さっていたり、

真ん前の小学高学年の女の子は、まるで授業を受けているかのように、一生懸命メモをしながら聞いてくれていました。

終わってからそのメモを見せてもらいましたが、図入りでびっしりメモしてました。

 

 

幼保園主催の食育講座

幼保園のぎの食育講座
今年で8回目になります。

地域の入園前のお子さん対象で、今回は7組の親子さんでした。

今回のテーマは、
茹で置き野菜であらっ簡単!

ぱぱっと、いつものメニューにもう1品

 

1時間ほどで、ぱぱっと7品を作りましたよ~

 

1歳児から3歳児まで
作る間も、仲良く遊んで待っててくれました。

そして、出来上がるとみんな、じっと座って食べていました。
きっといつもよりお野菜を食べてくれたと思いますよ。

 

ママさん達からもらった感想は・・・

・子どもがいつもより食べた。

・家では苦手なのに、食べた。

・簡単にできたので家でも真似したい

などなど、企画した狙い通り!!

 

 

よかった~

ぱぱっと幼児食(しんじ湖スポーツクラブ主催)

親子参加お待ちしてます!

こんなのやります‼️

我ながらヒットな企画
ママさんとは一緒に作りたい🍳
チビちゃんどうする?
おんぶ???
託児??

そこで閃いたのが、パパさんと遊ぶ〜
遊びの先生いる‼️‼️

って事で、狩野 良太先生とコラボでーす。
おおむね一歳児さん
離乳食は終わったけど。。。って方、
いかがですかぁ?

 

 


ぱぱっと幼児食
パパと子供達が1歳児の発育に適したふれあい運動を良太先生から教えてもらっている間
ママさんと一緒に調理です。
主菜3品
副菜6品
軽食3品
合計12品
ママさん達がんばりました!!

ふれあい運動が終わったパパさん達と合流し、親子でランチバイキングしてもらいました!

ちびちゃんたち、いっぱい食べてましたよー
パパさんママさんもちびちゃん達もお気に入りをお代りしてくれてました。
その後、少しだけ1~2歳児の食事に気をつけることを聞いてもらいました。

書いてくださったアンケートには、レパートリーが増えたとか、家でもできそうな技があったのでやってみますとか。

うれしい感想をいっぱいいただきました。